1/19の出来事
10時~13:30まで、ボウリング大会。帰宅して、ラーメン屋行って、月曜日、健康診断表を会社に忘れてしまったので、高速道路1時間使って会社まで取りに行きました。
本当は、他の用事があったんだけど、健康診断表を会社へ取りに行くことが最優先でした。
行くつもりなかったけど、折角1時間かけて来たんだし、3回目の2人天体写真展へ行きました。
行くと、斉藤さんはお帰りで、小俣さんがいました。3年前、私がステラショットを使っている風景を眺めて、こんな便利なソフトがあるんですか!?って言っていた、小俣さん。
今では、ステラショットの名人になりました。個人の努力の賜物なんでしょうね。
以下、作品を撮影してきたので掲載します。
3枚目の写真は、新潟県長岡市の長生橋。長岡といえば、大花火で有名です。
この橋で、ナイアガラ~の三尺玉の打ち上げとなります。
昨年は、二日間で100万人の来場。過去最高を記録しました。
10時~13:30まで、ボウリング大会。帰宅して、ラーメン屋行って、月曜日、健康診断表を会社に忘れてしまったので、高速道路1時間使って会社まで取りに行きました。
本当は、他の用事があったんだけど、健康診断表を会社へ取りに行くことが最優先でした。
行くつもりなかったけど、折角1時間かけて来たんだし、3回目の2人天体写真展へ行きました。
行くと、斉藤さんはお帰りで、小俣さんがいました。3年前、私がステラショットを使っている風景を眺めて、こんな便利なソフトがあるんですか!?って言っていた、小俣さん。
今では、ステラショットの名人になりました。個人の努力の賜物なんでしょうね。
以下、作品を撮影してきたので掲載します。
3枚目の写真は、新潟県長岡市の長生橋。長岡といえば、大花火で有名です。
この橋で、ナイアガラ~の三尺玉の打ち上げとなります。
昨年は、二日間で100万人の来場。過去最高を記録しました。
コメント