このコロナがなければ、星景写真教室が3月から4月と座学と実践講義があったのに、延期になった。しかも、いつになるのか未定。
そこにきて、地元の有名な長岡花火大会は、チケット発売前に今年の開催を決めるそうです。オリンピックが延期になったから、もしかしたら延期になるかも?
そうなると、経済的に打撃が走るでしょうね。去年は過去最多の109万人の人が来たのだから。
九州地方の旅行も、コロナで延期になるかもしれないです。そうなると、熊本のパン君に会うことも、博多の天文ハウストミタさんのところにも行けません!
しかし、この趣味は、人の多いところに行く趣味ではないので、感染する心配がないのが唯一の救い。
去年のGWは奇跡的に、2回も遠征出来ました!凄く晴れてくれて朝まで撮影出来ましたから。
今年の目標は、レッドキャットのファーストライト、タカハシFSQ-106EDの実戦配備です。